top-image2 top-image3 top-image4 top-image5

Takeoffer会計事務所

Takeoffer会計事務所

全 て の Take -要望- に
最 善 の Offer -提案- を

  • 代表挨拶
    Greeting
  • 経営理念
    Our Vision
  • 事業内容
    Service Line
  • お客様の声
    Client Voice
  • ブログ
    Blogging
  • 採用
    Recruitment
  • 会社概要
    Company
  • お問い合わせ
    Contact Us
2024年10月10日
News 経済コラム

新政権の信任問う 衆院解散、27日投開票 首相「与党で過半数」

新政権の信任問う 衆院解散、27日投開票 首相「与党で過半数」
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20241010&ng=DGKKZO84011050Q4A011C2MM8000
【コメント】
  • 最近は政治ネタが多く恐縮だが、昨日は政治の要である衆議院の解散日だったので記事を取り上げる。
  • 選挙はいつもそうだが、各政党とも議席の奪い合いに奔走している。特に選挙を控え自民党の議席確保を目論んだ、石破新首相の首相就任前後での方針変更には疑問を感じざるを得ない。非公認を多少なりとも出すことにしたことはせめてもの救い。
  • 公認非公認の問題の報道で、政党公認がない無所属候補者はポスター枚数の規制や選挙運動活動費に大きな不利益があることを今回改めて認識。
  • 所属政党云々ではなく、無所属でも優秀な候補者が当選しやすい選挙制度が必要ではないかと思うがどうか?
【記事概要】
  • 衆院は9日の本会議で3年ぶりに解散された。
  • 与党は1日に発足した石破茂政権の信任を問う。
  • 与野党は小選挙区と比例代表の計465議席を争う。
  • 首相は勝敗ラインについて自民、公明両党で過半数の233議席と唱えた。解散時勢力は自民256、公明32で合計288となる。
  • 首相は今回の衆院解散について「日本創生解散」と名付けた。「日本の社会のあり方を大きく変える日本創生の試みだ」と提起した。「大変革を思い切って実行するには国民の信任が必要だ。我々に政権を託してほしい」と訴えた。
  • 首相就任後、党内融和を優先して持論を曲げているのではないかとの問いには「党内融和よりも国民の共感を得ることが大事だ」とも話した。
  • 9日の首討論。
  • 立民の野田氏は自民党派閥の政治資金問題をふまえ「うやむやにして早く解散をする、裏金隠し解散ではないか」とただした。
  • 野田氏から政治資金規正法の見直しを問われた首相は「お金に左右されない政治をつくることは重要だ。透明性がきちんと担保されるよう努力する」と答えた。
  • 自民党は9日、政治資金収支報告書の不記載があった議員のうち12人を衆院選で公認しないと発表した。野田氏は「当選したら追加公認するのか」と追及した。首相は「主権者である国民の判断があれば、追加公認することはある」と応じた。

関連投稿:

  1. 米CPI、遠い2%目標 大統領「ステルス値上げ」批判
  2. 日銀、大規模緩和を解除へ きょう決定 マイナス金利/長短金利操作/ETF購入
  3. 衆院3補選、崩れた自民支持層 立民3勝に共産寄与 維新「関西以外は厳しく」
  4. 円の警告・国富を考える 超円安 私の見方〉経済の活力、構造改革必須 米ハーバード大教授 ケネス・ロゴフ氏
PAGE
TOP
Takeoffer会計事務所
本店所在地 :
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-10-14 青木ビル502
TEL : 03-6421-4020
FAX : 050-3153-1065
営業時間 : 10:00~18:00 (平日)
MSコンパス
MFクラウド
freee
弥生会計
Takeoffer MODA
サイトマップ
プライバシーポリシー
Copyright 2017 Takeoffer Inc. All Rights Reserved.