top-image2 top-image3 top-image4 top-image5

Takeoffer会計事務所

Takeoffer会計事務所

全 て の Take -要望- に
最 善 の Offer -提案- を

  • 代表挨拶
    Greeting
  • 経営理念
    Our Vision
  • 事業内容
    Service Line
  • お客様の声
    Client Voice
  • ブログ
    Blogging
  • 採用
    Recruitment
  • 会社概要
    Company
  • お問い合わせ
    Contact Us
2024年3月21日
News 経済コラム

日米金融政策と為替/株

利上げ「10月」「7月」観測浮上    日銀、円安進行を注視 年内見送りの見方も
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20240321&ng=DGKKZO79393320R20C24A3NN1000
FRB、政策金利据え置き 利下げ予想「年内3回」を維持
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DVD0Z10C24A3000000/
NYダウ最高値、401ドル高 引き締め長期化懸念が後退
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN204YA0Q4A320C2000000/
円、一時151円台後半 利上げでも円安 為替介入、警戒感高まる
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20240321&ng=DGKKZO79392600R20C24A3MM8000
  • 昨日、日本は祝日でしたが、経済は大きく動きました。
  • 日銀とFRBの金融政策はほぼ予想通りの発表でした。日銀はマイナス金利解除を決定するとともに緩和的政策は継続、FRBも今回は金利据え置きで今後の利下げペースは従来予想通り。
  • ただFRBの方は、米国経済がやや強くインフレ鎮静化が遅れる懸念もあること、大統領選挙を控えた時期には政策の方向を変えるような決定はないとことなどを勘案すると、利下げ開始時期に不透明感が強まった感がある。
  • この日米金融当局の政策説明により、昨日は米国株式が急騰、本日早朝から円安が加速した。
  • ドル円相場はここ数時間で金融当局の政策は折り込まれた感があり、150円前後のドル円相場は当面継続するとのみかたもある。
  • 150円の為替を前提とすると、日本の輸出企業全体は引き続き増収増益基調を継続し、株高が想定されるかもしれない。(投資は自己責任で!)

関連投稿:

  1. 首都圏の中小企業、賃上げ分水嶺 実施27%未定37%
  2. 公取委、賃上げの障壁にメス 下請法違反で日産に勧告 中小の価格転嫁促す
  3. 岸田首相在任、戦後8位 932日、橋本龍太郎氏に並ぶ
  4. インド総選挙、与党の議席大幅減 モディ氏の求心力低下 過半は維持
PAGE
TOP
Takeoffer会計事務所
本店所在地 :
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-10-14 青木ビル502
TEL : 03-6421-4020
FAX : 050-3153-1065
営業時間 : 10:00~18:00 (平日)
MSコンパス
MFクラウド
freee
弥生会計
Takeoffer MODA
サイトマップ
プライバシーポリシー
Copyright 2017 Takeoffer Inc. All Rights Reserved.